PTSD
診断テスト

カウンセリング 名古屋|聖心こころセラピー

質問数:40問  所要時間:約3分
該当する箇所をクリックしてください
自動で集計・診断します
 

【質問1】
過去に虐待やいじめなど長期に渡り、人としての尊厳が損なわれるような経験をしたことがある


       

【質問2】
最近は自分の殻の中に閉じこもり、周りとの関わりが減った


       

【質問3】
強いストレスや辛い経験をし、その状況がリアルに思い出される時があり苦しんでいる


       

【質問4】
生きている実感がなく、フワフワとした感覚が続いている


       

【質問5】
睡眠中の夢の中でも、悪夢として辛い経験を再体験し恐怖だ


       

【質問6】
匂いや音にさえも過剰に反応して恐ろしい場面を思い出してしまう


       

【質問7】
取り留めもない日常の中で、突然辛い記憶が頭に浮かんできてパニック状態に陥ったことがある


       

【質問8】
辛い記憶が突然頭に浮かんできて、恐怖で部屋の中から出られなくなった


       

【質問9】
最近は気力が湧かず、何事にも興味関心がなくなってしまった


       

【質問10】
日頃から極力、辛い体験や場所、関連性のあるものなどを避けており日常生活に支障をきたしている


       

【質問11】
意識を全くしていないのに、ふと気付くと辛い経験について考えてしまう時がある


       

【質問12】
最近は、顔の表情や感情の表現が乏しい感じがする


       

【質問13】
最近は口数が少なくなり、ボーッとしていることが多い


       

【質問14】
感覚の多くが、または一部が麻痺してしまったかのような気がする


       

【質問15】
些細な出来事でも、辛い体験を思い出させるようなことに結び付け考え込んでしまうことがある


       

【質問16】
常に気が張っており、気持ちや身体が休まらない


       

【質問17】
寝付きが悪く、眠りも浅く現実的な夢が多い、そして夜中何回も起きたり、朝早く目が覚めてしまうことが多い


       

【質問18】
体調や気分が優れない日がとても多い


       

【質問19】
過去に命が脅かされる強いストレスを受けたことがある


       

【質問20】
いつも何かに怯えている感覚がある


       

【質問21】
最近は気分も優れず直ぐにイライラして身近な人に当たってしまう


       

【質問22】
最近酒量も増え、お酒がないと不安を感じるようになった


       

【質問23】
睡眠導入剤などがないと、とても不安であり落ち着いて休めない


       

【質問24】
最近では全く人生が楽しめていない


       

【質問25】
最近大好きだったものにも、愛着がなくなってしまった


       

【質問26】
旅行に出掛けたり行楽にも行かなくなり行動が鈍くなってしまった


       

【質問27】
何かに取り憑かれたように不安が支配し、全く充実した日々を過ごせなくなった


       

【質問28】
最近自分自身を必要以上に責めてしまう


       

【質問29】
最近生きる気力も失せてしまい食欲もなくなった


       

【質問30】
幼い頃、家族の中にヒステリックに大きな声で怒鳴る人が居た


       

【質問31】
過去に大きな事故や大地震などの自然災害、犯罪などに巻き込まれたことがある


       

【質問32】
突然予期せぬことや物音が起こると飛び上がるほど驚いたり動揺が止まらなくなる


       

【質問33】
性格的に人を信用することが難しく、胸襟開いて打ち解け合うのは結構苦手だ


       

【質問34】
最近では僅かなことでも直ぐにカッとなり、怒ってしまう


       

【質問35】
事故や災害で他人が亡くなってしまったことやニュースを見ると、生きている自分が申し訳ない気持ちになる


       

【質問36】
突然パニックに陥り筋肉が硬直し、その場から動けなくなってしまうことがある


       

【質問37】
最近は目の前のやるべき事や物事に集中できない


       

【質問38】
辛い記憶などの胸の内は、極力人に話さないようにしている


       

【質問39】
いつもネガティブな考えが頭に浮かんでは消え、消えては浮かんでを繰り返している


       

【質問40】
身体や心の異変や症状が1ヶ月以上続いたりその症状が悪化している


       


▲ページトップに戻る