榊原史織


保有資格
臨床心理士(登録番号43299)
日本心理学会 会員
日本心理臨床学会 会員
キャリアコンサルタント
管理栄養士
栄養教諭Ⅰ種
日本心理学会 会員
日本心理臨床学会 会員
キャリアコンサルタント
管理栄養士
栄養教諭Ⅰ種
経歴
日本福祉大学大学院卒 修士(心理)
名古屋学芸大学卒
元公立小学校栄養教諭
元河合塾勤務
名古屋学芸大学卒
元公立小学校栄養教諭
元河合塾勤務
得意分野
アダルトチルドレン 機能不全家族 愛着
親子・家族関係 発達 夫婦・カップル関係
不安症 各種依存症
親子・家族関係 発達 夫婦・カップル関係
不安症 各種依存症
ご挨拶
はじめまして、臨床心理士の榊原(さかきばら)と申します。
私はカウンセラーとして、様々な悩みや葛藤を抱えられて来られたご相談者様とともに悩み、問題解決への道筋を模索しながらご相談者様にとってフィットした考え方を身につけ、自分らしい人生を歩んでいただきたい。そのような思いで日々カウンセリングに携わっております。
これまで感じて来られた生きづらさや不安などは、何がきっかけとなっているのでしょうか。その生きづらさは急に現れたものではない方が多いと思います。
私たちがこの世に生まれて、親、家族、学校や職場での人間関係や経験を経て現在に至る中で、特に親や家族の影響はその方の考え方や捉え方に大きく影響をしていると私は考えています。何に影響を受け、不都合となっているのか、一人ではなかなか難しい作業を、私たちカウンセラーと一緒に見つめ直し、整理することで、新たな考え方や捉え方に変容していくプロセスを共に歩ませていただきたいと思っております。
相談には大きな勇気とエネルギーが必要ですが、人生は一度きりです。「今の自分から変わりたい」を原動力に、ぜひお話にいらしてください、その日を心よりお待ちしております。
SNSでは、日常に役立つ、こころが温かくなる言葉を投稿しています。よろしければお立ち寄りください。
SNS ⇒ facebook X Instagram
私はカウンセラーとして、様々な悩みや葛藤を抱えられて来られたご相談者様とともに悩み、問題解決への道筋を模索しながらご相談者様にとってフィットした考え方を身につけ、自分らしい人生を歩んでいただきたい。そのような思いで日々カウンセリングに携わっております。
これまで感じて来られた生きづらさや不安などは、何がきっかけとなっているのでしょうか。その生きづらさは急に現れたものではない方が多いと思います。
私たちがこの世に生まれて、親、家族、学校や職場での人間関係や経験を経て現在に至る中で、特に親や家族の影響はその方の考え方や捉え方に大きく影響をしていると私は考えています。何に影響を受け、不都合となっているのか、一人ではなかなか難しい作業を、私たちカウンセラーと一緒に見つめ直し、整理することで、新たな考え方や捉え方に変容していくプロセスを共に歩ませていただきたいと思っております。
相談には大きな勇気とエネルギーが必要ですが、人生は一度きりです。「今の自分から変わりたい」を原動力に、ぜひお話にいらしてください、その日を心よりお待ちしております。
SNSでは、日常に役立つ、こころが温かくなる言葉を投稿しています。よろしければお立ち寄りください。
SNS ⇒ facebook X Instagram